2009年10月18日日曜日

The art conference -美術と場-

今回のカンファレンスは
neoteny japan AKITA suppors project
一貫として、秋田市のフォーエバー現代美術館http://www.fmoca.com/との
共同企画として開催いたします!

美術展示のプロ(インストーラー)として活躍する有元氏と、
フォーエバー現代美術館の企画を担当されているキュレーター岡本氏をお迎えし
美術展示とその現場のお話を中心に
美術館でもギャラリーでもない新しい美術の場の可能性について
様々な事例を紹介しながらディスカッションいたします。

と き:2009年10月26日(月) 19:00受付開始 19:30−21:00
ところ:ココラボラトリー
料 金:1000円

パネリスト
有元 利彦
(HIGURE 17-15cas contemporary art studio)
岡本 夏佳(FMOCAキュレーター)http://www.fmoca.com/

モデレーター:笹尾 千草(ココラボラトリー )
特別ゲスト:村山 留里子 (現代美術家)



The art conference :  project room sasao × 書籍販売 まど枠 は
多様なエデュケーションプログラムと関連書籍をご提供し、
いかなる時代や場所をもしなやかに生きぬく重層的で柔軟な視点について
一緒に考えてまいります。

お申し込みお問い合わせはココラボラトリー
TEL/FAX 018-866-1559
sasao@cocolab.net

または
the.art.conference@gmail.comまでどうぞ。



2009年7月31日金曜日

The art conference 0730のご報告

The art conference、
サークル形式としては第1回目となるThe art conference 0730を2009年7月30日(木)開催しました。

今回は会場が書籍販売まど枠ということで、中央のテーブルで和気あいあいと
座談会のような様相で、楽しく勉強しました。



まず司会進行の笹尾千草さんから、このThe art conferenceの目下の目標、意義などが話され、
その後Adrian Favell教授よるレクチャー「Great Escape vol.2」のレクチャーをペーパーにした物をそれぞれに黙読。

その後はレクチャーに登場したTHE ECHO展はどんな意義を持った展示だったのか、
また今の日本のギャラリーの持ついくつかの形態と、その成り立ち。
そしてギャラリーと作家の相互関係、またコレクターの存在が美術界にもたらすもの。


さまざまな美術の話題で盛り上がり、
早くも次回からの要望が湧き出たりと、みなさんほがらかかつ活発な勉強ぶりでした。

※次回からの要望として出たもの
美術作家のドキュメンタリーフィルム『ニアイコール』の上映をして欲しい、
近代美術館でのネオテニージャパンー高橋コレクション展を鑑賞するバスツアーを組んで欲しい!など。
このふたつはいずれ実施します。


今回は主催者を含め5名の参加でした。
約1時間40分、肩の力の抜けた雰囲気ながら良い知識を蓄積することができました。

次回は8月中〜下旬開催予定。
興味のある方は是非、お気軽にご参加下さい。


The art conference 0730
2009.7.30(木)
会場:秋田市大町3丁目1-12川反中央ビル3F
書籍販売まど枠
司会進行:笹尾千草

2009年7月17日金曜日

The art conference 0730



次回のThe art conferenceの日程が決まりましたのでお知らせいたします。
議題は6月23日に行われたAdrian Favell教授よるレクチャー「Great Escape vol.2」について。
講師はおりません。
参加の皆さんで談義し、検証、次への視野を開拓します。


The art cnference0730


日時:7月30日(木) 19:30-21:00

会場:書籍販売まど枠

参加費:500円(資料代別途) 

飲み物持ち込み可 今プログラムのみの参加可


参加定員:7~10名程度


Great Escape vol.2の講師Adrian Favell教授より届いた当日レクチャーの日本語訳を検証しながら

日本のポップアートに関して知識を深め、

作家と作品、経済の状況とコマーシャルギャラリー、そしてコレクターの登場など

あらゆる角度からの視点を身につけていきたいと思います。


今回はレクチャーの序章に出てきた、奈良、村上世代の作家と作品、

その時代の日本のアートシーンについて、改めておさらいしてまいります。


また今年9月より横手市の秋田近代美術館で開催される展覧会

『ネオテニージャパン-高橋コレクション』に紹介されている作品も照らし合わせながら検証していきましょう。



19:30-20:00 

Adrian Favell教授のレポートを読みながら前回のレクチャーをおさらい


20:00-21:00 

検証 村上隆、奈良美智その時代 

新しいコマーシャルギャラリーの誕生からコレクターの登場 

そしてネオテニージャパン-高橋コレクション展について


申込はE-mail  the.art.conference@gmail.comまでお願いいたします。



2009年7月8日水曜日

Great Escape vol,2の講師Adrian Favell教授より、

その後、当日のレクチャーの日本語訳が届きました。


その訳文と、

レクチャーで登場した「THE ECHO」展や

「マイクロポップ 夏の扉」

の概要を用いてレクチャーの検証をはかることを、

次回のThe art conferenceの議題としたいと思っています。


7月上〜下旬開催予定。


……………………………………………………………………………………………

お知らせ ART iTのWEB上でAdrian Favell教授blogを講読できます。

その他アートに関する様々な情報を得ることが出来ます。



2009年7月2日木曜日

2009年6月26日金曜日

Great Escape VOL.2

レクチャー
「日本の新たなポストバブルアート・何故それが重要なのか?

2009年6月23日(火)会場:ココラボラトリー
講師:Adrian Favell (UCLA カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)










講演前打ち合わせをするAdrian氏と同時通訳の山下千智さん
山下さんは東京青山にてスペースを運営 www.tanikado.com www.officechisato.com










Adrian Favell 氏


満席の会場


2009.6.23(火)
会場:秋田市大町3丁目1-12川反中央ビル1F
ココラボラトリー

講師:Adrian Favell (UCLA カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)
通訳;山下千智www.tanikado.com www.officechisato.com)
司会:笹尾千草



Great Escape
VOL.1
トークショー「えらぶ・つなぐ –差異と調和-」
6月20日(sat) 会場:トワル.rui

ゲスト 金氏徹平×八木良太





左から
金氏さん、八木さん



八木さんの
サウンドパフォーマンス









金氏徹平さんの展覧会図録に
ご本人からコラージュとサイン。





























2009.6.20(土)
会場:秋田市大町3丁目1-12 川反中央ビル3F
トワル.rui

ゲスト

金氏徹平
http://teppeikaneuji.com/
八木良太 http://www.lyt.jp/
司会:笹尾千草

2009年6月19日金曜日

The art conference

小難しいのは名前だけ

The art conference は大人の美術サークルです。




もっと美術を勉強したい。

主催するわたくし達もそう思いながら毎日を過ごしています。



知らないままやり過ごしてきた芸術、美術の常識を勉強したい、

という思いにプラスして、

歳を取ることによって様々な角度からの興味や疑問が湧いてきました。


The art conference では、芸術、美術に関する知識の向上を目指しながら、

そこに、大人の要素を含む視点をプラスすることで、

毎回多様なエデュケーショナルブログラムを作成していきます。




実際的には文献講読やディスカッション、美術検定の受験、

はたまた、美術館視察や茶道の野点(のだて)まで、多岐に渡ります。



また、なかなか勉強することに時間を割きづらい

フリーランスの皆様とご一緒に、

独立して仕事を続ける為に必要不可欠な実務の勉強会や

ノウハウの共有を計ることで、

より活動しやすい地盤づくりを目指して行きたいと考えています。



-実施要項-


開講日時:097月中旬を予定

月に1〜2回の実施を予定しています。

参加/不参加は1プログラム事に自由に

お決めいただけます。

参加費:プログラムによる

文献が必要な場合は参加費に教材代が加算されます



-予定するプログラムの一例-

・もっと知りたい美術の常識

・世阿弥『風姿花伝』を読む(現代語訳との対比)

・美術館ボランティアに挑戦

・木村伊兵衛 撮影の地を巡る

・音楽・絵 鑑賞して昂る私の部分はどこか

・フリーランスのための書類作成講座



the.art.conference(@)gmail.com


2009年6月18日木曜日

The art conference
project room sasao × 書籍販売 まど枠
エキサイティングな現代美術の場所へ向かって走る2つのプログラム


Great Escape


VOL.1
【トークショー「えらぶ・つなぐ –差異と調和-」】 
 金氏徹平 × 八木良太 × and more...
 「今」という同時代に注目される現代美術家の枠を越えた対談。
 何が何でも聞いて欲しい!脳ミソが震える最高にエキサイティングな現代の時間。 
 *
特別ゲスト有り近日公開
  当日会場にいらっしゃいます

金氏徹平オフィシャルサイト http://teppeikaneuji.com/
八木良太オフィシャルサイト http://www.lyt.jp/

【金氏徹平サイン会 贅沢コラージュ付】
 5月27日に横浜美術館での大評判の個展
 『溶け出す都市、空白の森』を終えたばかりの金氏徹平氏の、
 図録(作品集)の出版を記念してサイン会を開催いたします。
 なんと、ご購入いただいた図録に作家本人が直接コラージュする
 贅沢すぎるパフォーマンス付。


2009年6月20日(sat)
19:00 open
19:30 start
(トークショー 19:30-20:30/サイン会 20:40-21:30)
入場料1000円(要予約)*予約数多数により受付終了いたしました*
会場:トワル.rui 秋田市大町3-1-12 川反中央ビル3階


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

VOL.2
【レクチャー「日本の新たなポストバブルアート・何故それが重要なのか?」】

 講師:Adrian Favell (UCLA カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)
 「オタク」「カワイイ」以降の日本の現代美術とは?
 まさに金氏、八木、世代の日本人アーティストの作品について考察し、
 その重要性について論じる興味深いレクチャーです。<通訳付>


2009年6月23日(tue)
19:00 open
19:30 start
21:00 close
入場料1000円(要予約)定員60名
会場:ココラボラトリー 秋田市大町3-1-12 川反中央ビル1階


●ご予約/お問い合わせ先
ココラボラトリー
tel&fax:018-866-1559
e-mail:sasao@cocolab.net





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

The art conference : project room sasao × 書籍販売 まど枠 は
多様なエデュケーションプログラムと関連書籍をご提供し、
いかなる時代や場所をもしなやかに生きぬく重層的で柔軟な視点について
一緒に考えてまいります。


プロフィール
金氏徹平 Kaneuji Teppei

1978年大阪生まれ、東京在住。京都市立芸術大学大学院彫刻科修了。

個展
『金氏徹平展 splash & flake』(広島現代美術館、07年)
『TEAM 10 金氏徹平』(トーキョーワンダーサイト渋谷、08年)
『溶け出す都市、空白の森』(横浜美術館、09年)
グループ展
『美麗新世界:当代日本視覚文化』(北京・長征空間、広州・広東美術館、07年)
『笑い展:現代アートにみる「おかしみ」の事情』(森美術館、07年)
『MOTアニュアル2008』(東京都現代美術館、08年)


八木良太(現代美術家)
1980 愛媛県生まれ 京都府在住 京都造形芸術大学 空間演出デザイン学科 卒業

個展
『クリテリオム70 八木良太』(水戸芸術館現代美術ギャラリー、07年)
『回路』(無人島プロダクション、08年 )
『エマージェンシーズ8 八木良太 ”回転”』(NTTインターコミュニケーションセンター、08年)
『スタディーズ』(project room sasao、 -08年)
グループ展
『音箱』(神戸アートビレッジセンター、08年)
『想画考6〜写真〜』(VOICE GALLERY、08年)
『NEW TOKYO CONTEMPORARIES』(新丸の内ビルディング 7F (marunouchi) HOUSE、08年)